グラスフェッドプロテインってご存知でしょうか?
牧草飼育で育った牛の乳を原料としているプロテインです。
一般的に普及しているのはグラスフェッドではないホエイプロテインです。
グラスフェッドプロテインは高価なのが特徴で、健康志向の高い方に人気があります。
日本ではまだ一般的に馴染みはないかもしれません。
日本製(日本メーカー)のグラスフェッドプロテインもまだ種類は多くないですね。
海外製だとグラスフェッドプロテインは種類も結構豊富です。
一般的にグラスフェッドの肉や卵やバターはそうでないものに比べて
高価で高品質で健康にもよいとされています。
ではプロテインパウダーの場合はどうなのか?
プロテインも一般的なホエイプロテインよりも体によいのか?
私なりの考えですが、特別体にいいとも感じない。
というのが正直な感想ですね。
グラスフェッドプロテインは値段がかなり高い
グラスフェッドプロテインはメーカーによって多少違いはありますが、
基本どれも値段が高いです。
一般的に普及しているグラスフェッドではないホエイプロテインの相場が
1kg当たり1500円~4000円くらいが多いですね。
対して、グラスフェッドプロテインの相場は1kg当たりだと
3000円~8000円くらいが多いですね。
グラスフェッドの場合は日本製のものは1kg単位で販売しているものが多いですが、
海外製だと400gや600g前後で販売しているものの方が多いです。
高いものだと450gで3800円とか。
日本製だとチョイスやロハスタイルなんかが有名だと思いますが、
チョイスだと1kg4980円とかで、ロハスタイルは1kg2980円とかかな?
日本製は割と安いとも言えますね。
品質とか成分はちょっと詳しくは分からないですけど。
私は日本製はこの2つしか試していません。
グラスフェッドプロテインはホエイもアイソレートもあります。
チョイスはナイトプロテインというカゼインが含まれたものもありますね。
ただ一般的にはグラスフェッドもホエイプロテインが主流です。
グラスフェッドプロテインを1ヶ月半毎日飲んでみた
私は今までに15種類ほどのグラスフェッドプロテインを試してきました。
他にもグラスフェッドでないプロテインはすべて合わせると300種類くらいは試しています。
そこで少し前に、グラスフェッドプロテインが体にいいのか確かめるために、
1ヶ月半程グラスフェッドプロテインを1日60g~90gほど摂取してみました。
この間、敢えて一般的なホエイプロテインは摂取を控えました。
そしてグラスフェッドプロテインを一定期間試してみた結果ですが、、、
「うん、別に大して体調は変わらないぞ。。。」
というのが正直な感想です。
まあ、こんなもんだろうなとは思っていましたが(笑)
そもそもグラスフェッドだろうとそうでなくても、
ホエイプロテインに大きな期待は求めていません。
私はプロテインを飲んでも体感は特には得られていませんからね。
ハレオのハイパーリロードというプロテインだけは体感を得られましたが。
たんぱく質を粉状にしたものですからね。
魚や鶏肉なんかでも1ヶ月毎日食べてもそこまで大きな変化は感じないというのに、
プロテインで変化があるわけがないと。
私はサプリメントの効果や体感は概ね価格に比例すると思っています。
グラスフェッドプロテインはかなり高価だし、
もしかしたらグラスフェッドプロテインを一定期間摂取すると
もしかしたら何かしらの変化を実感できるのではないかとも思っていました。
量が少ないってことはないでしょう。
1日60gも摂っていれば十分でしょう。
20gを3回とかですね。
グラスフェッドならプロテインよりも食べ物の方がいいでしょ
う~ん、正直グラスフェッドプロテインは期待外れでしたね。
一般的なホエイプロテインよりは幾分体にはいいんだろうけど、
何せ体感がないんだよ。私が鈍感なだけかもしれないけどさ。
グラスフェッドプロテインを定期的に飲んでいる人は体感とかあるのかなあ???
「飲み始めてから体調がよくなった」とかさ。
この辺もちょっと調べてみたいな。
1kg当たり6000円以上のグラスフェッドとかもいくつか試したので、
もう今後は購入する予定はないかな。
まだ在庫も半分くらいは残ってるし。
「グラスフェッド(牧草飼育)」自体は悪くないと思ってるんですよ。
でもどうせグラスフェッドで摂るならプロテインではなく
良質な鶏肉や卵などの方がまだ健康効果を期待できるんじゃないかな、と思ってます。
6000円とか8000円とかあればグラスフェッドの鶏肉や卵はそれなりに購入できると思うし。
牛肉や豚肉は食べないのでグラスフェッドでも食べたいとは特に思わないですが。
てか、グラスフェッドの鶏肉や卵って日本で入手しやすいのかな???
とりあえず、「私は」ですが、
グラスフェッドプロテインを一定期間毎日60gとか飲んでも、
特に体調がよくなるとか疲れにくくなるとかは感じませんでした。
今現在は、グラスフェッドだけでなく一般的なホエイプロテインもちょくちょく飲んでいますが、
また少し経ったらグラスフェッドプロテインのみで試してみようかなと考えています。
今度は複数の種類のグラスフェッドではなく、
ある特定のものだけを1週間~2週間単位で試してみようなかなと考えています。
乞うご期待あれ!