最近24時間ジムが増えてきましたね。
有名どころだと、
エニタイムフィットネス、ファストジム、ジョイフィット、ゴールドジムなど。
東京なんかの都市部に住んでる方なら近場に1つくらいはあるのではないでしょうか。
筋トレ大好きな私も24時間ジムを利用しています。
時間帯によっては自分1人で全てのマシンを独占!
仕事や生活スタイルの影響で深夜~早にしか運動する時間を取れないために
24時間ジムに通う方も少なくないはず。
私はそうではなくて、「快適に」トレーニングしたいために24時間ジムを利用しています。
つまり、ただ単に人が少ない時間帯に使いたいだけ。
空いてればマシンの順番待ちとかはほぼないですからね。
24時間ジムの人の少ない時間帯なら、利用者は自分1人だけっていうこともあります。
私は15年以上前からジム通いしていますが、
混んでる時間帯にトレーニングするのは好きじゃないんですよね。
混んでるとまではいかなくても、ガラガラよりも適度に人がいた方が刺激になるから好き
という人も多いかと思いますが。
私はそういうのは全くなくて、できれば自分1人で独占して使いたいという考えです。
ジムが混んでるとマシンの順番待ちは覚悟
混んでて1番嫌なのが、使いたいマシンが使われてて使いたい時に使えないこと。
せっかく時間を取って準備して着替えてジムに来てるのに、
「なんでストレス溜め込まなきゃいけないの?」って感じ。
ただジムが混んでるか混んでないかって
人気があるとか設備が充実してる、立地が良いとかもそれなりに影響すると思いますが、
やはり時間帯によるものが非常に大きいです。
ジムは午前中と夜20時頃が特に混む
一般的な朝9時、10時~21時から24時まで営業しているようなジムでは、
午前中と夜20時頃が1番混みます。
ジムや立地によって多少差はありますが。
平日の午前中は働いている人が多いので60代、70代の高齢者が多いです。
夜20時頃は仕事の後に食事をして少し経ってからトレーニングする人で溢れかえります。
夜は午前中とは違い働き盛りの20代~50代が多いです。
男女差は特にないですが、平日の昼間は主婦なんかはそれなりにいます。
スタジオプログラムとかも人気ですね。
私は夜20時前後は滅多に利用しませんが、
何度か都合が悪く深夜に行けない時に行きましたが夜は激混みです。
会員数の少ないジムならそこまで混んでいませんが。
最近は私にとっては地獄絵図なので夜20時頃は利用していませんが、
場合によっては使える(空いてる)マシンが数台しかない時もあります。
チェストプレスやレッグプレスなど人気のあるマシンは中々空かない。
逆に比較的人気の少ないアダクターやアブダクターなどの内股や外股を鍛えるマシンは
混んでる時でも結構空いてます。
女性には24時間ジムの深夜の利用はあまりおすすめしない
なので、もし深夜の2時~6時に起きているような生活をしている方は、
近くに24時間ジムがあるのならその時間帯の利用はおすすめです。
逆に人が少なすぎてなんか寂しいと感じる人も結構いそうですが。
女性は逆に深夜は人が少なすぎて怖いかもしれませんね。
ジム内だけでなく、ジムに通うまでも真夜中は1人では怖いという人もいるはず。
なので、深夜のジム通いは女性にはおすすめしにくいかな。
女性専用の24時間ジムでもやはり真夜中に出歩くだけでも怖いという人は多いと思います。