クエストニュートリションのプロテインバー19種類の味を
試してみたのでレビューします。
19種類の味の内訳は、
・チョコレートチップクッキードゥ味
・チョコレートブラウニー味
・ダブルチョコレートチャンク味
・チョコレートピーナッツバター味
・ミントチョコレートチャンク味
・モカチョコレートチップ味
・スモア味
・ロッキーロード味
・クッキー&クリーム味
・バニラアーモンドクランチ味
・ストロベリーチーズケーキ味
・ホワイトチョコレートラズベリー味
・ブルーベリーマフィン味
・チョコレートスプリンクルドーナツ味
・ピーナッツバターブラウニースマッシュ味
・チョコレートヘーゼルナッツ味
・キャラメルチョコレートチャンク味
・ペパーミントバーク味
・パンプキンパイ味
です。
とりあえず私のツイッターでのツイートを記載しておきます。
後日追記します。
クエストニュートリションのクエストバー(Quest Nutrition QuestBar)
12種類の味を食べてみた。ホワイトチョコレートラズベリー味が1番美味かった。
次点がロッキーロード味とチョコレートピーナッツバター味。さすがクエストバー。
味のレベルが高く、どれも美味い。https://t.co/PVk1IiXJex pic.twitter.com/RBBQZVFiJH— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
ヒーローじゃない普通のクエストバーは、
ブルーベリーマフィン味だけ食べてみたけど、
味はややいまいち。味は73点。
こちらは食感がエナジーバーのパワーバーに
少し似てる気がした。
他の味は分からんけど。多分もう買わないかな。
全種類制覇する気が失せた。。https://t.co/xq866uKzOL pic.twitter.com/GvP6HBMIBw— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) April 8, 2018
クエストバーのチョコレートスプリンクルドドーナツ味を食べてみた。
味:77.5点
甘さ:77点味はまあまあ。
そんなに甘くない
他の味の方が甘くて美味しい。周りがチョコレートで他の味と食感も少し違う。
カロリーの少なさと食物繊維の多さは⭕️少しクセのある味だしおすすめはしない。 pic.twitter.com/gA1M1Fpi9x
— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) June 7, 2019
クエストバーのピーナッツバターブラウニースマッシュ味を食べてみた。
味:81.5点
甘さ:81点味はピーナッツバター。
チョコレートチップが結構入ってる。
チョコレート風味は弱め。結構美味しいけど、やや期待外れ。
あまり濃い感じではない。容量は同じだが、他の味に比べて厚みがある。 pic.twitter.com/X6mugre9PB
— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのチョコレートチップクッキードゥー味を食べてみた。
味:83.5点
甘さ:81.5点やはりこの味はどのメーカーのも美味い。
クッキークリームみたいな味。
チョコレートチップが入ってる。チョコレート味はそんなに強くない。
少しキャラメルみたいな味もあるかな。
それなりに甘い。 pic.twitter.com/4tTzByWpHI— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのチョコレートブラウニー味を食べてみた。
味:77.5点
甘さ:79点チョコレートケーキみたいな味。
そこまで甘くない。
特にクセや苦みはない。味も見た目もインパクトに欠ける。
悪くはないけど、私はそんなに好きではない。
これは1本だけで十分。 pic.twitter.com/eiOjUKPMe0— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのダブルチョコレートチャンク味を食べてみた。
味:80.5点
甘さ:80.5点濃いチョコレートといった感じ。
チョコレートチップが入ってる。適度に甘い。
クセや苦みは特になし。チョコレートブラウニー味とはまた違った味。
個人的にはこっちの方が好き。 pic.twitter.com/GppVEcR4SI— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのチョコレートピーナッツバター味を食べてみた。
味:84点
甘さ:80点かなり美味い。
味は「チョコレートチップピーナッツバター」の方が合う。
ピーナッツバター風味強め。
チョコはチョコレートチョップのとこくらい。それなりに甘いがクエストバーの中ではそこまで甘くない。 pic.twitter.com/yCz48Zc0Fq
— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのミントチョコレートチャンク味を食べてみた。
味:79.5点
甘さ:79点匂いはミント強め。
味も結構ミント風味強い。
爽快感は少ないというかあまりない。チョコレートミントアイスみたいな感じ。
そんなに甘くない。普通に美味しいけど、クエストバーの中では味はやや劣るかな。 pic.twitter.com/41xzqjSpMX
— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのモカチョコレートチップ味を食べてみた。
味:82.5点
甘さ:78.5点美味しい。
モカ風味強め。
匂いもモカ強め。
チョコレート風味はそんなに強くない。
苦みやクセは特になし。モカ味が好きな人にはいいと思う。
クエストバーの中ではそんなに甘くない。 pic.twitter.com/vSyEUyoW3y— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのスモア味を食べてみた。
味:76.5点
甘さ:80.5点なんかはっきりしないような味。
クッキーみたいな味かな。美味しいといえば美味しいけど、クエストバーの中では味は劣る。
それなりに甘い。クセや苦みは特にないかな。
スモア味のリピはまずない。 pic.twitter.com/M3czhu4pRb— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのロッキーロード味を食べてみた。
味:84点
甘さ:82.5点かなり美味い。
ココアみたいな味が1番強いかな。
あとチョコレートキャラメルみたいな感じ。クセは特になし。
結構甘い。なぜかこれだけベタつきが少なく、開封してサクッと取り出せた。
これもリピートありだな。 pic.twitter.com/x1CrTH6gYe— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのクッキー&クリーム味を食べてみた。
味:83点
甘さ:84.5点少し独特の匂いがする。
人工的な匂い、ケミカル、アメリカンな感じというか。味はほぼクッキー&クリーム。
中にクッキーまたはチョコチップみたいなのが結構入ってる。美味しい。
クエストバーの中でも甘い方。 pic.twitter.com/JjInxNylip— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのバニラアーモンドクランチ味を食べてみた。
味:80点
甘さ:81点匂いはバニラ。そんなに強くない。
味もほとんどバニラ。
アーモンド風味も少しあるけど、言われないと分からないかな。そんなに甘くはない。
バニラ味のプロテインバーが好きなら悪くないとは思う。 pic.twitter.com/w8tqwEfng9— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのストロベリーチーズケーキ味を食べてみた。
味:82点
甘さ:81.5点匂いや味はまさにストロベリーチーズケーキといった感じだが、
他には特に特徴はないかな。
まあでも変なクセもなく無難に美味しい。少しストロベリーの果肉や粒粒が入ってる。
バーはやはりべたつきがある。 pic.twitter.com/TxxLuJ8oSA— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストバーのホワイトチョコレートラズベリー味を食べてみた。
味:86点
甘さ:83点匂いはラズベリー風味強め。
ラズベリーチーズケーキみたいな味。ナッツみたいなのが入ってる。
結構甘い。あまり味わったことのない味。
今まで食べたクエストバーの中ではこれが1番好き。
リピートもあり。 pic.twitter.com/JfSZeZdP6Y— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) May 3, 2019
クエストのプロテインバーの
チョコレートヘーゼルナッツ味を食べてみた。味:81点
甘さ:79点味は悪くはないけど特別美味しいとは思わない。
ほぼチョコレート味。
ヘーゼルナッツが5粒くらい入ってる。
クエストバーの他の味に比べると甘さ控えめ。これはクエストの中ではハズレかな。 pic.twitter.com/lWWwYtYJYw
— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) October 1, 2019
クエストニュートリションのプロテインバーの
キャラメルチョコレートチャンク味を食べてみた。味:83.5点
甘さ:81.5点美味しい。
味はたしかにキャラメルチョコレート。
キャラメル風味もそれなりにある。クエストバーの中では平均的な甘さ。
他の味よりちょいベタついてる。 pic.twitter.com/1c4mrTEkPW— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) October 1, 2019
クエストニュートリションのプロテインバーの
ペーパーミントバーク味を食べてみた。味:84点
甘さ:79.5点これはどうかなあと思ったけど当たり。
クエストバーの中でも平均以上。
クセも特にない。味はチョコレートミント。
見た目が白いけど
バニラやホワイトチョコといった感じの味ではない。 pic.twitter.com/vTou9ejiIk— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) October 28, 2019
クエストニュートリションの
モカチョコレートチップ味を食べてみた。味:84点
甘さ:80点この味は以前お試しで1本だけ食べたけど、やはりかなり美味い。最初に1本だけ食べた時よりも少し美味しく感じた。
50%OFFだけど早々と売り切れたね。
クエストのプロテインバー1本100円ちょいは安い。 pic.twitter.com/XLB5KDYm6z— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) November 16, 2019
Quest Nutritionのクエストプロテインバーの
パンプキンパイ味を食べてみた。味:80点
甘さ:82点味はほぼシナモン。
パンプキンパイという感じではない。
シナモンロール味に似てるかな。結構甘くて美味しい。
アイハーブでは他の味より1000円安いけど
賞味期限が2019年8月までと短め。 pic.twitter.com/5lWF79GBVs— 孫悟健@超サイヤ健康人 (@HMBetaTOR) June 7, 2019
19種類の味を試したといってもその内の11種類は1本ずつしか食べていません。
箱(12本入り)買いしたのは
ブルーベリーマフィン味、モカチョコレートチップ味、
チョコレートスプリンクルドーナツ味、ピーナッツバターブラウニースマッシュ味、
チョコレートヘーゼルナッツ味、キャラメルチョコレートチャンク味、ペパーミントバーク味
の7種類だけです。
ツイッターの投稿ではブルーベリーマフィン味とチョコレートスプリンクルドーナツ味は
味の採点が70点台と低めですが、実際はもっと高いと思います。
というのも、ブルーベリーマフィン味だけ他の14種類の味とは違って
1年ほど前に食べたので他としっかりお比較できていません。
最近食べていないですけど、おそらく70点台後半~80点くらいはあると思います。
チョコレートスプリンクルドーナツ味も1番最初に食べた時はそこまで美味しいとは感じませんでしたが、
何本か食べていく内に「かなり美味しい」と思うようになりました。
味は83点くらいですね。
他の12種類の味は1本ずつしか食べていません。
味(美味しさ)に関しては多少ばらつきはありますが、
平均すると80点台前半といった感じなので、これは私の中ではかなり美味しい部類といえます。
15種類の味を試しているのでほぼ間違いないでしょう。
クエストバーはかなり美味い。
成分も申し分ないですね。
カロリーは低めだし、食物繊維の量はかなり多いし。
たんぱく質は1本で20g前後と特別多いわけではないですが、
プロテインバーは1本20gくらいがちょうどいいと思います。
価格は海外製プロテインバーとしてはやや高めですが、
味もいいのでコスパはいい方だと思ってます。
同じクエストのプロテインクッキーもかなり美味しいです。
クッキーの方が甘いですね。
プロテインバーもクッキーもまたリピートしたいと思ってます。